1.場所
ヤンマーフィールド長居
2.プログラム
(1)10:00開会式
(2)10:10準備体操
(3)10:30~11:15じゃんけん列車
(4)11:20~12:00スロージョギング
(5)12:15~13:00ラケットでボールリレー予選
(6)13:15~14:00バランスボールリレー予選
(7)14:10~14:30
①ラケットでボールリレー決勝
②バランスボールリレー決勝
(8)14:40~15:10河内音頭
(9)15:15閉会式、成績発表、表彰式
3.「37歌を愛し歌を楽しむ科」の成績
(1)総合成績
2位でしたが、残念ながら、抽選でハズレました
※2位が、4チーム存在したので、抽選になりました
(2)種目別成績
①ラケットでボールリレー予選
4組 1位、決勝進出
②バランスボールリレー予選
4組 1位、決勝進出
③ラケットでボールリレー決勝
4コース 2位
④バランスボールリレー決勝
4コース 7位
4.感想
「37歌を愛し歌を楽しむ科」は
とても素晴らしい、チームでした
・体力良し
・知力良し
・チームワーク良し
いつも、小澤先生が言われてましたよね
声楽は、スポーツです
「声楽をやっている人は、アスリートです」と・・・
その通りでした。
5.風景写真
ヤンマーフィールド長居です
こんな所で、運動会をするって
凄いです
CDさんは、今日も早朝から、テンション高いです
このテンションの高さが
この後、すごい事に・・・
ジョイフルゲームズの担当者さんは
前日の下見もあり、とても大変です
ありがとうございました
ゲーム開始前から、盛り上がってますね
「じゃんけん列車」です
開始を待っています 最初のゲームという事
もあり、ドキドキですね
競技が始まると
さらに盛り上がっています
笑顔爆発してますね
「ラケットでボールリレー予選」です
あれこれと、作戦会議をしています
さて、この作戦は・・・
予選開始です
もう、やるっきゃない
予選1位でした
作戦大成功でした
次は、決勝です
決勝は、2位でした
素晴らしいです
笑顔と、チームワークが、最高です
「バランスボールリレー予選」
前のレースを見ながら
イメージトレーニングです
第1走者のスタートです
この競技も、決勝に行くしかないでしょ
第2走者です
がんばって・・・と、笑顔で待たれていると
勇気が出ますよね
第3走者です
うまく、ボールが、つながりました
身のこなし完璧です さすがです
第4走者です
余裕の笑顔、ココロ強いです
第5走者です
ターンも軽やかです
フォームが、きれいですよね
予選1位で、決勝進出
笑顔と、チームワークが、最高
体力測定の様子
握力の測定中です
ゲームを、楽しく安全に進めるために
競技委員も大変なのです
ありがとうございました
お天気にも恵まれ
ケガも無く、楽しい時間でした
ジョイフルゲームズ運営スタッフの皆様
ありがとうございました

以上
コメント