09/30(金) 第14回授業風景 10:00-12:00

1.発声練習曲
 (1)呼吸
 ①15秒
 ②10秒
 ③5秒
  ※先生からのコメント
   ・空気を身体に入れる事を意識する事
   ・藤田先生のアドバイスを思い出して
    ください
(2)音階練習
 ①母音音階
 ②ドレミ音階
(3)発声練習
 ①夜明けのスキャット
 ②北の国から
 ③Aura Lee
 ④Edelweiss
 ⑤Ave Maria
  ※先生からのコメント
   ・1段1小節目の入り「A__」が、難しい
    何事も無かったように、スゥッ~と
    入る
    事前に大きく呼吸をして、勢いよく
    「A__」に入ると
    曲自体の雰囲気が、変わってしまう
(4)各班が選ぶ、歌いたい曲を全員で歌う
 ①春班
  1)うたえバンバン
  ※先生からのコメント
   ・もっと元気よく
    NHK歌のお姉さん、お兄さんに
    なった気持ちで
   ・身体と心を開放して、楽しく
    歌いましょう
  2)野ばら
 ②秋班
  1)野ばら
  2)AMAZING GRACE
  ※先生からのコメント
   ・4段2小節目、フワァッと出す
    but____now
    will____lead
 ③冬班
  1)夢をあきらめないで
  ※先生からのコメント
   ・「言葉」を伝える歌
    メッセージソングです
   ・無理しない、軽く歌う
   ・楽譜の見方、リズムの取り方の練習に
    良い曲です
  2)Believe
  ※先生からのコメント
   ・発声練習曲にも適している
 ④夏班
  1)うたえバンバン
  2)野ばら
 2.課題曲
「世界がひとつの家族のように」
 ①ソプラノ
  ※先生からのコメント
   ・2ページ目1段3~4小節「きれ--いだね」
    の部分が、流れている
    タイの部分を意識すること
 ②アルト
  ※先生からのコメント
   ・声が、聴こえて来ない
3.イタリア旅行話し
 今日は、抑え気味で、少しだけと言いつつ
 聞き取れた部分を簡単に、紹介すると・・
 ・先生の結婚式で、イタリアに行かれてました
 ・飛行機に乗りっぱなしなどで
  発声出来ないから、イタリアに到着後
  スタジオを借りて、発声練習をしよう
  としたが、旦那様から、「えぇっっっ
  イタリアまで来て、発声練習するの?」
  と言われたので、渋々、やめた
  なので、鈍っている
 ・結婚式で「オーソレミヨ」を歌おうと
  練習していたが、結局、歌う機会が無かった
  そもそも、歌えるような状況では無かった
 ・結婚式は、お城に併設されている教会でした
 ・PM8:00~始まり、飲んで食べて歌って踊っ
  て・・・とずっと、ワイワイやっている
  AM1:00ぐらいに、退席したが、その後も
  延々と続いていた
 ・私が宿泊しているホテルの経営者
  ステファノも、延々と夜通し騒いでいた
  はずなのに、ちゃんと、モーニングを
  していた
  「イタリア人、やる時は、ちゃんと
  やるやん」と感じた
 ・列車は、遅れるのが、当たり前 90分遅れは
  ザラにある
  私の乗る列車は、40分遅れでした
  まぁ知ってたけど、これほどとは・・・
  という感じ
 ・バス停なんかもっとひどい
  今2022年なのに、まだ2010年の
  時刻表が貼ってあったりする
  そもそも、時間を守る気なんて無い
  そんなの当たり前
  てな感じでした
  次回も、続きをお話してくださるとの事
  楽しみです

  お土産の「チョコレート」ありがとう
  ございました
  みんなで、おいしく、いただきました。

                   以上
今日は、歴博です お天気最高です
16645232950.jpeg
授業開始前の様子
16645233130.jpeg16645233260.jpeg16645233400.jpeg
ラジオ体操の様子
16645233560.jpeg
CDさんのお話があり 授業開始です
16645233690.jpeg
小澤先生の登場です 久しぶりの再会です
熱血授業が始まります
16645233810.jpeg
左手には、お土産のチョコレート
16645234080.jpeg
呼吸の練習
16645234220.jpeg16645234360.jpeg16645234500.jpeg16645234630.jpeg
千愛先生のルーティン ヘッドマッサージです
16645233970.jpeg
スイッチオン
16645234780.jpeg
秋・冬班の様子
16645234900.jpeg
今日は、イタリア旅行の話は、少しだけにしますね・・・
次回、続きが楽しみです
クイズです
小澤先生は、結婚式で、何を歌おうと、されていましたか?
16645235160.jpeg
千愛先生、2学期も、よろしくお願いいたします
16645235290.jpeg
16645235010.jpeg


コメント

非公開コメント