• 11/25(金) 第22回遠足風景「冬班」 10:00-15:30
    冬班は、嵐山です嵐山に到着しました快晴の中、出発で~す嵐山駅で、あまりの人の多さに、アゼン・・・でも、青い空、サイコーです「花の家」で、ゆっくり豪華京料理を堪能しましたお庭もの紅葉も、最高でした天龍寺の、お庭です祇王寺にまで、足をのばしました どこも、紅葉が見頃でした竹林散策、ゆっくり楽しみたかったのですがこんな感じでした冬班は、素晴らしいお天気のもと遠足をEnjoyできました...
  • 11/25(金) 第22回遠足風景「秋班」 10:00-15:30
    秋班は、大阪市立科学館ですお天気に恵まれ、楽しい遠足日和になりました張り切って行きましょうまずは、集合写真です今日は、どんな1日になるのか、ワクワクですでは、科学館に入りま~す科学館の中の様子ですうわぁぁぁ・・・吸い込まれちゃうっと、やってるうちにお腹が空いてきましたと、言うことで、楽しいランチですとても、おいしいお料理でした楽しい時間は、過ぎるのが、はやいですまた、このメンバーで、ワイワイ楽しく...
  • 11/25(金) 第22回遠足風景「夏班」 10:00-15:30
    夏班は、奈良の若草山登りです お天気も良く、紅葉と若草山山頂からの 眺めは、最高でした。 では、スタートです 紅葉している木々の中を、進みます こんな感じで、変わっていく風景を楽しみながら 登って行きます 山頂に到着 山頂で、集合写真です 登って下って・・・、約2時間歩きました 葉っぱの絨毯のような、山道を歩いて 頂上からは、紅葉と奈良の街が、一望出来て 素晴らしかったです 山頂からの景色...
  • 11/25(金) 第22回遠足風景「春班」 10:00-15:30
    春班の遠足は、神戸です1.行程(1)JR元町東口 集合(2)中華街を散策(3)ランチ(4)神戸アトアに向けて、海岸通りをブラブラ(5)神戸アトアでワイワイ(6)解散2.印象深かったこと今回、お天気に恵まれ、楽しい1日になりました遠足担当の、計画、事前準備、案内等がとても良く、「笑顔」の遠足になりましたありがとうございました。先週のフェスタの話題来年も、一緒になれたらイイねなど、楽しく会話が出来ましたメンバー間の関係も、ぐ...
  • 11/18(金) 第21回コーダイフェスタ風景 11:10-15:30
    1.リハーサル2.本番(1)北の国から (2)Ave Maria (3)Edelweiss (4)世界がひとつの家族のように (5)椰子の実 (6)歌えバンバン (7)栄冠は君に輝く3.アンコール(1)小澤先生による「Ave Maria」(2)会場全員で「椰子の実」               以上今日は、コーダイフェスタの本番ですお天気最高です本日のプログラム受付、ありがとうございますリハーサル前のミーティングです少しずつ、緊張が高まって行きますリハーサ...
  • 11/11(金) 第20回授業風景 10:00-12:00
    1.発声練習曲 (1)音階練習 2.フェスタに向けての最終確認/特訓 ※ナレーション、並び順番を確認/調整 (1)北の国から  ・キレイに歌えています (2)Ave Maria  ・キレイに歌えています  ・大聖堂の中をイメージ (3)Edelweiss  ・キレイに歌えています (4)世界がひとつの家族のように  ①ソプラノ・アルト共通   ・「子音」を意識すること   例えば    ・1ページ目 1段3小節目     「かなしーい ニュ...
  • 11/04(金) 第19回授業風景 10:30-12:30
    1.発声練習曲 (1)音階練習 2.フェスタに向けての特訓 (1)世界がひとつの家族のように  ①ソプラノ   ・1ページ目 2段3小節目2番   「のうよーり きょう すこ」    重心を置くイメージで   ・2ページ目 1段1小節目   「どこころはーうごい」    しっかりと発声すること   ・2ページ目 2段2小節目    1番「いるね」    2番「いのち」    音外れしないように注意すること   ・2ページ...