37歌を愛し歌を楽しむ科
06/24(金) 第9回授業風景(藤田先生) 10:00-12:00
1.発声練習曲(小澤先生) (1)発声 ①音階発声 (2)「夜明けのスキャット」 (3)「北の国から」 2.藤田先生の講義 (1)呼吸のしかた ①吐いて・吸っての練習 ②長く吐く練習 (2)発声のしかた ①前に遠く飛ばすイメージの練習 ※前歯に当てる ②「n」・「m」の練習 ※口腔内の話、舌の位置など 3.課題曲(藤田先生) (1)遠い日の歌 ※先生からのコメント ①6小節目、「ぜ...
2022
/
06
/
24
未分類
06/17(金) 第8回遠足&熱血指導風景 09:30-12:00
1.発声練習曲 (1)発声 ①音階発声 ②「夜明けのスキャット」 ②「北の国から」 2.遠足 (1)班別歌唱前半 ①春班「Edelweiss」 ※歌唱後、先生からの個人別熱血指導 ②夏班「Aura Lee」 ※歌唱後、先生からの個人別熱血指導(2)小澤聖子先生の独唱1 「宵待草」 (3)山田千愛先生のピアノ演奏1 「ショパン 幻想曲作...
2022
/
06
/
17
未分類
06/10(金) 第7回授業風景 10:30-12:30
1.発声練習曲 (1)発声「№1 Largo」「№3 Largo」 ①ドレミ発声 ②母音発声「ア」 ※先生からのコメント ①「アー」と押し出す音が、聴こえなかった 皆さん、上達しています ②特に夏班は、雑味がないです ③「№3 Largo」3小節目、上からのぞきこむ イメージで (2)「夜明けのスキャット」 ※先生からのコメント ①身体を動かしながら、リ...
2022
/
06
/
10
未分類
06/03(金) 第6回授業風景 10:30-12:30
1.発声練習曲 (1)発声「№1 Largo」 ①ドレミ発声 ②母音発声 ※先生からのコメント ①のどで、ガァーと押しださない ②空気を入れて、腹筋を使おう ③気持ちよく、乗ってるなと思う所を見つけながら発声すること ④他人の声を聴く事も大事です アッと思う部分があります ⑤どの母音も同じように、きれいに発声出来るように意識しよう (2)「夜明けのスキャット」&nb...
2022
/
06
/
03
未分類
プロフィール
37utaat
FC2ブログへようこそ!
最新情報
02/17(金) 第30回修学旅行08:30-19:00 (02/19)
02/10(金) 第29回修了式 13:00-15:00 (02/11)
02/10(金) 第29回成果発表会 10:00-12:00 (02/11)
02/03(金) 第28回授業風景 成果発表リハーサル (02/04)
01/27(金) 第27回授業風景 10:00-15:30 (01/28)
カテゴリー
未分類 (35)
月別アーカイブ
2023/02 (4)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (7)
2022/10 (5)
2022/09 (2)
2022/07 (4)
2022/06 (4)
2022/05 (3)
2022/04 (1)