• 05/27(金) 第5回授業風景 10:00-12:00
    1.発声練習曲 (1)「夜明けのスキャット」 (2)「Aura Lee」 (3)「北の国から」 (4)「Edelweiss」※先生からのコメント ①6小節目、「weiss」の部分  声・響きに天井を作らない 天井を取っ払って 青空が広がっているイメージで  ※19小節目も同様2.課題曲 (1)「音楽のおくりもの」  ※先生からのコメント ①18小節目、「・・・さしいー」の部分  「い」が下がり気味になる つかむイメージで (2)「AMAZING GRACE」3....
  • 05/20(金) 第4回授業風景 10:30-12:30
    1.発声練習曲 (1)発声      ①音階練習 (2)「Aura Lee」  班別歌唱 (3)「北の国から」  ※先生からのコメント ①のど発声にならないように意識する ②顔面に当てていく意識を継続すること ③声楽は右脳と情緒 イライラしている時は、歌わない (4)Edelweiss  班別歌唱 (5)Ave Maria  ※先生からのコメント  ①まずは空気だけ出す それに♩が乗ってくるイメージで ②顔面...
  • 05/13(金) 第3回授業風景 10:30-12:30
    1.発声練習曲  (1)発声       ①音階       ②第一巻№1~3  ※先生からのコメント   ①「ニャイニャイ・・・」は、上顎を動かして発声する   ②口の中をタテにする ヨコに開いて、平べったく発声しない   ③「シ」は、シと発声すると、平べったい スゥイぐらいのイメージ   ④ドレミファソ・・・は、1mmずつスゥッ~と、上がっていくイメージ    ※階段状にならないように...